top of page

七五三詣

3歳、5歳、7歳を迎えるお子さまの節目に、これまでの無事成長を仏さまに感謝し、これからの健やかなる成長を祈願します。3歳の男女の「髪置き」、5歳男子の「袴着」、7歳女子の「帯解き」といった由来がございます。本来は数え年で行う儀式ですが、近年では満年齢で行う方も多いようです。お子さまの成長過程に合せて行うと良いでしょう。

​喬正院の七五三詣では、男児女児の成長を見守るご利益のある地蔵菩薩のご宝前にて、可愛いお子さま、お孫さまの健やかな成長を祈願します。

愛知県七五三

七五三詣 地蔵菩薩さま

​喬正院本尊の地蔵菩薩さまは、男児女児の成長を見守るご利益があるとされております。

身体健全 厄難消除 学業成就 

知多半島七五三

​客殿 控え室

​午前の部、午後の部でそれぞれの時間内で貸し切りでご利用頂けます。着付け、ご休憩にご利用ください。

七五三授与品.jpg

​授与品 記念品

巾着型御守り1体、護摩木1本、​京都老舗本舗 千歳飴2本、トンボ色鉛筆12本セット、スケッチノート1冊、今治ハンドタオル1枚

知多郡七五三

着付け

​着物のご用意、着付けは各自でお願い致します。晴れの儀式ですので、ご家族の皆さまもなるべく正装でご参加ください。

知多半島七五三

七五三詣 ご祈祷

​お子さま、お孫さまの健やかなる成長をご祈願致します。お子さま、ご家族の皆さまで受けて頂きます。お時間は30分前後です。

知多半島七五三

​記念撮影

本堂、境内、庭園など、お好きな場所でご自由に撮影して頂けます。

七五三 予約申し込みフォーム

完全予約制となります。

【日 時】

10月~11月の期間内でご指定ください。

【時 間】全日共通

午前の部 11時

    午後の部 13時・15時

各回ともに1組限定です。

【祈祷料】

お一人様 5,000円(記念品付き)

兄弟姉妹でお申込みの方

  お二人様で 10,000円

   お三人様で 15,000円 

【お申し込み方法】

希望される日時を、お電話か受付窓口までお申し出頂くか、

下記フォームにてご送信ください。

高野山真言宗 喬正院

電話 0569-87-3108

七五三詣 予約申し込みフォーム

注意!

このフォーム送信は予約確定ではございません。

お寺からの回答をお待ちください。​またお寺からの回答を受け取って頂く際に、kyouseiin@ric.hi-ho.ne.jpからのメールを受信可に設定して頂きますようお願い致します。

送信ありがとうございました。

お寺からの回答をお待ちください。

七五三詣における新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組み

・当日は必ずマスクの着用をお願いします。

・僧侶はマスク、及びマウスシールドを着用します。

・各回、1組限定で執り行います。

・各回ごとに堂内の換気、消毒を実施します。

​ご理解とご協力をお願いいたします。

bottom of page